2019 グランレイドレユニオン オフィシャル参加ツアー 大庭様 参戦記 その1 スタート


インド洋に浮かぶ小さなフランス領の島「レユニオン」で開催される、世界最大級のウルトラトレイル「グランレイドレユニオン」またの名を「Diagonale des Fous」(ディアゴナルデフー)「愚か者たちの対角線」と呼ばれる島最大のイベントです。
独特の火山性山脈全体がUNESCO世界遺産に登録されている、アルプスやアジアの山々ともまた全く異なる壮大な景色の中を駆け抜ける当大会は、コースこそ過酷ですが、制限時間が65時間という非常に長い制限時間が設けられ、「最初から最後まで歩き通せれば完走できる」レースであることもまた魅力の一つです。

2018年からオフィシャルツアーとして開催するフィールズオンアース・オフィシャルツアーで 挑戦された大庭様の参戦記をご紹介します!!



【Grand Raid Réunion2019 「真の愚か者」になる、100マイルの旅 その①】

Diagonale des Fous 「愚か者の対角線」。何と素敵なレース名。人生は、バカをやった方が面白いのだ。いつか訪れたかったレユニオン島、深く濃い自然を辿るコース、世界一盛り上がるスタート、エイドのクレオール料理。UTMBの次はこれしかないと心では決めていました。Grand Raid Réunion2019の100マイルを完走して、私は「真の愚か者」になることができました。
レース報告を書き始めたら、かなり長文になってしまいました。その①〜⑤に分けてアップします。

◆ST Pierreスタート〜Norte Dame de la Paix 25.1km◆
スタートは聞いていた通りの盛り上がり。UTMBが荘厳かつ感動的とするなら、レユニオンはヨーロッパのセンスとアフリカの乗りが融合した、とにかく楽しく明るくみんなで行っちゃおうぜという感じ。スタートしてから10キロはほとんど応援が途切れません。サトウキビ畑や牧場を進みDomaine Vidotエイドを経てFields on earth フィールズ・オン・アース久保 信人さんのサポートしてくれるNorte Dame de la Paix25.3kmのエイドに到着。ここまでバンバン抜かれたけど、気にせず押さえてマイペースを保つ(2323位/約2800人)。味噌汁とうどんを補給して、夜中の寒さに備えて長袖のアンダーと腹巻きを装着しタイツを履いて出発。

◆Norte Dame de la Paix〜Mare a Boue48.9km◆
林道からトレイルへ入り徐々に明るくなって来る。展望が開けると、レユニオン島最高峰のPiton des Neiges(3070m)が見えてテンションが上がる。2000m級の緩やかな山並みを進みNez de Boeufエイドに到着。エイドを出発すると、選手に呼び止められて何か聞かれた。フランス語なので、私はさっぱりわからない。地面を指差しているので、たぶん「ここはどこか?」と聞かれている気がして、私のタイムチャートを見せて「Parking aire Nez de Boauf(ネドゥブフ)」だと答えたら「Merci」と返ってきた。この先、Piton des Neigesを正面に見ながら牧場地帯などを降ってMare a Boueへ(1940位/2800)。このエイドはチキンBBQが美味しいと聞いていたので、到着してすぐに行列に並ぶ。チキンBBQとソーセージの煮込みがあって、私はチキンとライスを頼んだ。しっかり食べて、私設サポートのRaiders2000のトラックで預けていた補給食を補充して出発。 その②へ続く



2019 グランレイドレユニオン オフィシャル参加ツアー 大庭様 参戦記

その2
その3 
その4
その5
>>グランレイドレユニオン参加ツアーはこちら



Staff Comment
 大庭様 
この度はフィールズオンアース「グランレイドレユニオン・オフィシャル参加ツアー」にご参加いただき、誠にありがとうございます!
レユニオンは日本から非常にアクセスしにくい、インド洋の地球の真裏の島ですが、そのまるで別世界の過酷なレースを制覇され、本当におめでとうございます!

レユニオンはスタッフの私自身の初100マイルレースでもあり、その盛り上がりは世界最大と言えます。
詳細な参戦記は、これからのご参加者にも非常に参考になると思います。

本当に素晴らしい参戦記、ありがとうございます!
4回に分けてご紹介させていただきます!

フィールズオンアース
久保


参考旅程
参考旅行代金 お一人様あたり(航空券代を除く料金です)
¥189,700JPY¥209,700JPY
10/12-19(20) 7泊9日 グランレイド・レユニオン参加ツアー 164km,112km,64km  エントリー権・保険・ツアー専用エイド4か所!込み
2020-10-12
(月)

ご出発モーリシャス島空港着
空港から混載車でホテルへ移動
ホテルチェックイン
自由行動 (モーリシアス観光お楽しみください)
ホテルにてご夕食予定(各自現地ご精算)
モーリシアス 泊
2020-10-13
(火)
朝〇 昼✖ 夜✖
午前中 自由行動(ビーチ、シュノーケリング等お楽しみください)
【おすすめオプショナルツアー】アイランドホッピング シュノーケリングツアー 約5時間
ボートでシュノーケリングスポットを回り、シーフードバーベキューランチを楽しむ半日プログラム
1名様 8500円(3歳~12歳 お子様4000円)

12:00 ホテルチェックアウト 
16:00頃予定 モリシャス空港へ移動
モリシャス~レユニオンへ飛行機移動

ロラン・ギャロス空港着 
混載車でホテルへ移動

チェックイン 
スタッフからスケジュール等のご説明

晩 自由行動
サンドゥニ 泊
2020-10-14
(水)
朝〇 昼✖ 夜✖
7:30ホテル出発【予定】

9:00頃 St Pierre着 Diagonale des fous 受付(ゼッケン、ドロップバック受け取り) ブースにてショッピング等
10:00頃 プレスカンファレンスに参加

12:30頃 St Pierre から St denisへ移動
15:00頃 St Denis 到着 

16:30 ツアー専用エイドのドロップバック5か所の預け出発
18:30頃 クレオール料理レストランでご夕食 自由参加    (別途各自ご精算)

サンドゥニ 泊
2020-10-15
(木)
朝〇 昼✖ 夜✖

11:00 工芸品市場へご案内(お土産ショッピング)  ※日曜日は営業していません。
休憩・自由行動レースの準備
19:00 ラ・ディアゴナール・デ・フーのスタート地Saint Pierreへ、ツアー専用シャトルで移動20:30頃予定 St Pierre着
スタート地点にて、ドロップバックの預けスタートエリアにて待機
22:00 ラ・ディアゴナール・デ・フー 164km(65h) スタート
サンドゥニ 泊
2020-10-16
(金)
朝〇 昼✖ 夜✖

ラ・マスカレーニュのスタート地へシャトルで移動3:00 ラ・マスカレーニュ 64km (24h) スタート
18:00 予定トレイル・ド・ブールボン112km のスタート地へ移動
21:00 トレイル・ド・ブールボン112km (40h) スタート
サンドゥニ 泊
2020-10-17
(土)

ラ・マスカレーニュ フィニッシュ
ロ・トレイル・デォ・ブールボン フィニッシュ
ザンブロカルのリレー フィニッシュ
ディアゴナル・デ・フー ゴール

ホテルで休憩・自由行動
サンドゥニ 泊
2020-10-18
(日)
朝〇 昼✖ 夜✖

ラ・マスカレーニュ 64km フィニッシュ
ロ・トレイル・デォ・ブールボン112km フィニッシュ
15:00 ディアゴナル・デ・フー164km 最終フィニッシュ

16:00~ 表彰式、セレモニー (Le Stade)

ホテルで休憩・自由行動
19:00【予定】~ 打ち上げパーティ!!
サンドゥニ レストラン予定  (各自現地ご精算)
レウニオン料理や南国クレオール料理予定
サンドゥニ 泊
2020-10-19
(月)
朝〇 昼✖ 夜✖

ホテルチェックアウト
混載車がホテルへお出迎え

ロラン・ギャロス空港へ移動
空港到着

チェックイン
ご出発
【モーリシャスご延泊オプション可能】
モーリシャス島後泊オプションご案内可能です。お問い合わせください。
機内 泊
詳しく見る






**********************************
海外トレイルラン・サイクリングの専門店 フィールズオンアース
フィールズ・オン・アース
**********************************