「初海外レース、憧れ続けた大会で完走!」2019アンドラウルトラトレイルご旅行記 高橋様


 アンドラウルトラトレイル 旅行記  高橋様

 「初海外レース、憧れ続けた大会で完走!」

2019716~2019723日 アンドラ公国

 
6年前、テレビ番組であるトレイルランナーの特集で「アンドラ」の絶景を見てトレイルを始めたのがきっかけ。いつかはアンドラの壮大な山々を駆け巡りたい…。その思いはずっと消えることはありませんでした。

今年は会社の長期休暇制度があるので、海外のトレイルレースに挑戦したいという気持ちがありました。実はUTMBに申し込んだのですが落選。その後、フィールズ・オン・アース(以下、「フィールズ」)さんからいくつかの海外レースのご案内をいただきました。いくつか候補を絞りましたが、「アンドラ」への思いは残っており、「あとで後悔するより、今できる時に…」とアンドラウルトラトレイルに挑戦することを決めました。

 

過去に1ヶ月程度ヨーロッパを周遊をしたことはありましたが、海外レースとなると初めて。ただでさえ難易度の高いアンドラ。大会に集中するためには現地までの移動手段や宿の手配、大会中にサポートをしていただけること等を考慮した結果、フィールズさんにお願いすることにしました。出発までにフィールズの久保さんをはじめスタッフの方々に質問や確認事項などを何度かメールでやり取りさせていただき、準備万全の状態で出発日を迎えることができました。

 

宿泊先はスタート地点の目の前。前日に受付を済ませ、スタート当日は時間を気にすることなくツアーや現地で知り合った方々と話や写真撮影などしてリラックスした状態でスタートラインに立つことができました。憧れ続けていたアンドラの舞台に自分がいる。なんとも不思議な気分でした。午前7時、私が出場するRonda del cims(距離:170km、累積標高:13,500m、平均標高:2,085m)がスタート。目標は50時間切り。長く贅沢なマイルの旅が始まりました。

天気は快晴で絶好のコンディション。標高が上がるにつれて徐々に視界が開けてきました。アンドラの絶景の山々の中を進み気分はハイテンション。しかし、事前に久保さんから「第1デポ73km地点のMarginedaのエイドまではマイペースで!」とアドバイスを聞いていたので、前半は久保さんのアドバイスを忠実に守り、後続のランナーに抜かれようと気にせずマイペースで進みました。昼になるにつれて気温も高くなり暑くなってきました。標高が高いため日影が少なく、予想外に汗をかき水分と塩分が欲しくなってきます。当初は73km地点と130km地点の大エイドのみ久保さんがサポートしてくれるという話でしたが、序盤の2つのエイドにも久保さんがサポートに駆けつけてくれてました。エイドではおかゆや味噌汁、梅干し等をランナー目線でいろいろと準備をしてくれました。おかげで序盤はトラブルなく計画通りに進むことができました。

スタートして12時間経過。ここまで標高2,000mを超えるピークを4つ超え、ついに50km手前のアンドラ公国最高峰Comapedrasa2,942m)に登頂。60kmのエイドで1日目の夜を迎えました。深夜Margineda手前のピークに立つとここから約1,400m下り。これがただの下りではない。ほんとにここを通るの?と疑いたくなる絶壁に近い岩場。鎖を使って降りていきます。現地のランナーに先行してもらって、その後をついていくのが精一杯。まったく標高が下がりません。脚は使いたくないのですが、少しは使わないとまともに下ることができません。なんとか下りきって樹林帯の中を進むとMarginedaの町が見えてきました。エイド着くと久保さんがいろいろと食べたいもの必要なものなど聞いてくれました。周囲を見ると寝込んでいる人、マッサージを受けている人、まるで野戦病院の状態。久保さんがこのエイドまでマイペースでと言っていた意味が理解できました。



毎年野戦病院と化すマルジネダエイド

100km手前に差し掛かると夜が明けてきてきました。2日目も天気は快晴。連日続く暑さでだんだんと胃の調子が悪くなり補給食を食べることができなくなってきました。今まで他のレースで胃の調子が悪くなることはなく「なぜこのアンドラで・・・」と一瞬思いましたが、「まぁ、受け入れるしかない。これもレース!」と気持ちを切り替え走り続けました。105km地点のエイドで28時間経過。今まで28時間を超えて走った経験がなくここからは未知の世界。天気も良く景色は素晴らしいのですが、かなりの暑さで体に堪えてきました。少しずつですが水分と固形物を補給しながら130km地点の大エイドPas de la Casaに到着。15時間振りに久保さんと再会。別のカテゴリーのツアー参加者のサポートを終えて、ちょうど同じタイミングでエイドに到着したとのこと。胃の調子を伝えると急いで温かいソーメンや麦茶などを準備していただき、少し気持ちも楽になりました。ここで30分程度仮眠しました。エイドを出る時、翌朝8時頃にOrdino(フィニッシュ地点)に戻ると久保さんに約束する。残る大きなピークは3つ。距離にして40km


2日目の夜を迎え、さすがに眠気が襲ってきました。ついに15個目のピークの手前で道端に座りこんで数分の間目を閉じました。目を覚まして空を見上げると満天の星空。「天気にも恵まれこんないい条件は一生ない。贅沢なマイルの旅を楽しまないと」。目を覚ましてからは1歩ずつ1歩ずつ登ることを意識しながら15個目のピークを越え142km地点のエイドに到着。残るピークは1つ。体は疲れてきているのにフィニッシュを目前にすると気持ちは昂る。また不思議と脚にも力が入るようになる。16個目のピークを越え最後のエイドに着く頃に3日目の朝を迎えました。残り12km。最後の力を振り絞り走れるところは全力で駆け抜けました。樹林帯の中のトレイル、川沿いの砂利道を抜け、最後のロードに差し掛かるとフィニッシュゲートが見えてきました。スタートして3日目の朝8時過ぎ、スタートしてから49時間13分。本当に長く、本当に贅沢なマイルの旅が終わりました。

大会が終わって振り返るとやはりエイドで久保さんのサポートによる精神的な支えは大きかったです。的確なアドバイス、選手目線のサポートがなければ途中で動けない状況になっていたかもしれません。アンドラで完走できたことは私にとって大きな自信、そしていい思い出(旅)になりました!また参加者の皆さんとの交流、バルセロナ市内の市場や屋台、サクラダファミリアやモンセラットなどの世界遺産も限られた時間の中で案内していただき充実した8日間の「旅」を楽しむことができました!初の海外レース、フィールズさんを選んで間違いなかったです。本当にありがとうございました!




Staff Comment
 高橋様

この度はフィールズオンアース「アンドラウルトラトレイル参加ツアー」をご利用いただき、誠にありがとうございます!

世界最難関の100マイルレースの一つ、アンドラウルトラトレイル「ロンダデルシム」の完走、本当におめでとうございます!
しかもどんどん後半順位を上げての好成績、素晴らしいです!

海外初レースでこの最難関コースを見事完走された力走に本当に感動と力を頂きました。

そして本当にあの日の景色のよみがえる素晴らしいご旅行記をお寄せいただき、重ねてお礼申し上げます。

また是非高橋様の世界挑戦のお手伝いをさせていただけたら、本当にうれしいです。

ありがとうございました!!

スタッフ一同
フィールズオンアース
久保
参考旅程
参考旅行代金 お一人様あたり(航空券代を除く料金です)
¥169,700JPY¥199,700JPY
2020 7/8-13 アンドラ・ウルトラトレイル参加ツアー Euforia230km(ペア) 170㎞112㎞,83km,42.5㎞,10km各カテゴリー 
 ※2020年参加予約受付中!
2020-07-08
(水)
食事なし 

バルセロナ空港着 日本語アシスタントがお出迎え
空港~バルセロナホテルへ移動

ホテルチェックイン後 自由行動
10:30頃予定 ブケリア市場へ12:00頃 サクラダファミリアへ移動13:00~ サクラダファミリア見学(ご予約者様)
以降 自由行動
19:45 バルセロナ屋台村へ(自由参加)

☆サクラダファミリア タワー見学+内覧+日本語オーディオガイド付き入館ご希望の場合事前予約が必要となります。 +5000 予約手配(入館料込)

バルセロナ泊
Barcelone 泊
2020-07-09
(木)
食事なし

8:00ごろ バルセロナ発 アンドラへ移動
9:00 モンセラット到着 モンセラット観光
12:30 モンセラット出発
15:30ごろ アンドラホテル到着予定 チェックイン

15:00~19:00 Ronda 170㎞受付 
17:00~21:00 Ronda バックデポジット
18:00~ Ronda 説明会(英語)

Rondaの皆様 ホテルにてレース前用ディナー
ディナー時にレース説明会
andora, Ordino周辺もしくはandora 泊
2020-07-10
(金)
食事なし (Rondaご参加者 4:30~ご朝食)

6:00 スタート会場へ
7:00 170km (獲得標高13000m 制限時間60h) 
     Ronda del cims スタート

10:30 112㎞,83km,42.5km 受付
17:00~20:00 バックデポジット
18:00 ブリーフィング Mític et Celestrail
     ( l'Auditorium National)19:00 Marato ブリーフィング

19:00~ Mitic、Celes皆様 ホテルにてご夕食
ディナー時にレース説明会

22:00 Mitic 112km  スタート
(獲得標高9100m 制限時間45hスタート)

andora, Ordino周辺もしくはandora 泊
2020-07-11
(土)
食事なし

0:00  83km Celes Trail スタート

8:00 42.5㎞ Marato スタート
14:30 170㎞1位ゴール予定
16.30~ 112km Mitic 1位ゴール予定

andora, Ordino周辺もしくはandora 泊
2020-07-12
(日)
食事なし

15:00 表彰式
20:00 112km Mitic 最終フィニッシュ
21:00 170㎞ Ronda 最終フィニッシュ

20:00~ Ordinoレストランにて 打ち上げパーティ予定(別途現地ご精算)
andora, Ordino周辺もしくはandora 泊
2020-07-13
(月)
食事なし

7:15 ホテルチェックアウト ロビー集合7:30  ホテルに送迎車(混載)がお迎えに上がります
空港まで送迎

11:30 バルセロナ空港着予定

夜便発のお客様はバルセロナ観光可能

バルセロナ空港よりご出発

【バルセロナご延泊可能】
ご延泊ご希望の方はお問い合わせください。ご延泊可能です。
詳しく見る






**********************************
海外トレイルラン・サイクリングの専門店 フィールズオンアース
フィールズ・オン・アース
**********************************