2/6-11 ニュージーランドTarawera Ultra Marathon参加ツアー お客様ご旅行記のご紹介


 2月6日~11日 ニュージーランド タラウェラウルトラマラソン参加ツアーが開催されました!
ツアーにご参加いただいた平田様より、ご旅行記を頂きましたので、ご紹介いたします。

100マイルの タラウェラエンデュランスランを見事完走!

「レース参戦記」
 
受付 ホテルより近いイベントセンターへ車で移動、朝一という事もあり選手はまばら、受付をすませ、ドロップバッグを2つ預け、ギアチェックも無事に終了。
当初、厳格にチェックがあるかと思ったが、ギアは持参しているかどうかレベルでレース中もチェックはなかった。
体重も計った。(レース後も確認、因みに-5kgで何時もと変わらず)

隣のEXPOを見学、10程のブースで小規模。
ブリーフィングに参加、全編英語で何となくしかわからなかったが、特段、事前のサイト上の情報以外大きな問題なし。
エイドではカップがないので、必携ではないが必要。
20kmのレースが当日行われていて、次々と選手がゴール、メダルを掛けられている姿を見て改めて完走を決意。

帰りは歩いて街並みを見ながら帰ったが、意外とこじんまりとしていて観光地という感じでなかった。

【大会当日】
レース 朝、2時に起き、3時出発、徒歩でスタート地点へ、日本人の方もチラホラ、全体百数十名ぐらいの選手か?
スタート前に現地の音楽で歓迎、そんな中こじんまりと4時にスタート。


数キロは平坦なロード、焦らずマイペースで進む。
森、林の中を抜け、上りへ、淡々と進んでエイド着。
中身は水・コーラ・ジンジャーエール、フルーツ類(オレンジ・バナナ・スイカ)、グミ、スナックなどでゴールまではほぼ変わらず。

夜も明けてきてライトを外し、淡々と次のエイドを目指す。

第3から第4は湖のほとりを走る、路面は平坦な土で走りやすい。
第4エイドでは優雅にお茶系(コーヒー・紅茶?)とケーキ類があったが、とても食す気にはならなかった。というのも日が出てくるととにかく日差しが強く暑いのでパサパサ系は遠慮した。

次のエイドまでは数少ないシングルトラックが長く続いたが、想定外に走っていると前から50kmの選手が次から次へと現れて(総勢100名ぐらいとすれ違う)、とても走れる状態ではなかった。このコースで唯一残念だった点である。

【レース中にボートに乗船!】
エイドに着いて、次に暫く進むと、何故か湖に小さなボートがあり、他人の選手と乗り、5分ほど揺られて湖を横断した。
ここからはまた平坦な道が続くが、兎に角、暑い、日影がないので要注意だが、日本のジメっとしたものはない。

平坦なロード、林道の繰り返しが続く、エイドでは参加数が少ないせいかほとんど選手はいなかった。そう言えばコース上でも日本のように寝ている選手は皆無だった。

日が落ちてくるが本当に暗いのは20時ぐらいからだった。
唯一のドロップバッグを預けてある、エイドにに着き、着替えて出発。ここからはほぼトレイルになる。
ドロップバッグは比較的多くの場所でおけるので、各自の戦略上の判断が必要になる。そういえば、あまり着替えている選手も少ない気がした。

2つのエイドを過ぎるとこのコース最大の登りが(700m級)、
、眠気が襲い掛かり、前の選手を目指し半分寝ながら登り、漸く頂上へ到着。早めに眠気覚ましを飲みすぎたせいか最早、何も効いていないようで兎に角眠い。最後のエイドまではゆるトレイルが続く。
 
暗い中、得体の知れない声が聞こえると日本ではないので流石にビビった。

名前は知らないが野生の動物とも数回遭遇。
途中、日陰の芝生を見ると寝たい欲求に駆られるが兎に角我慢。
流石にここまで定期的に飲んできた痛み止めも慣れたのか何も効かない状態。
最後のエイドまではとストックを頼りに踏ん張る。
最後のエイドに着くとスタッフ・ボランティアが出迎えてくれてちょい盛り上がり、さあ、最後と気合を入れ出発。
後は平坦な道のみが続く、途中硫黄の臭いがある道を進みながら、スタート時には暗くてわからなかった道をひたすらゴールへ、最後他のランナーを追いかけながら無事にゴール。

【フィニッシャーズメダルは現地で採掘されるグリーンストーン】

メダルかと思いきや、100マイルはグリーンストーンが授与された。

兎に角、無事にゴールできたことに感謝。
このコース自体は走りやすいコースで、走れる人,初めて100マイルをトライする人にも最適。
ケガをしていて、走れるランナーを横目にうらやましかったが、壮大な景色やホスピタリティに恵まれ張り切れたことに大感謝。



レース後はホテルに帰った後、SPAをと思ったが、食事もそこそこに爆睡。
長い長い2日間が終わった。

参加ツアー: ニュージーランド Tarawera Ultra Marathon参加ツアー

【ツアーご参加のアンケート】

1) 当ツアーを何でお知りになりましたか?
 → フィールズ・オン・アース サイト

2) サイトの分かりやすさ
 → 問題なし GOOD

3) お問い合わせからお申し込みまでの流れ
 → 問題なし 

4) お申し込み後~ご出発までの流れ
 → 今回は、当日に便が遅れるという事があったが、連絡もあり問題なし

5) ツアー価格
 → GOOD

6) スタッフの対応
 → 問題なし GOOD

7) ご宿泊先ホテルの立地や内容
 → 受付・スタート・ゴールまで徒歩15分
   スーパーマーケットまで徒歩2,3分
   SPAまで徒歩10分
   アクセス抜群
   部屋 広い ベッド(ダブル) キッチン・レンジ・ポット・
      冷蔵庫・食器類装備 シャワー・トイレ 
      アメニティ(歯ブラシなし)
      床 カーペット
      綺麗でGOOD

11) 今回のツアー参加のご感想、旅行記をぜひお寄せ下さい。
 
 → ツアー感想
   ウエルカムセレモニー・クロージングディナーは場所が別々で遠く不参加だったのは残念
   ロトルアの街が意外とこじんまりとしていたので、日本から到着時のオークランドでの観光、前日受付後のロトルアでの観光があったら、よりよかった。
   

Staff Comment
この度は、フィールズオンアース「ニュージーランドTarawera Ultra Marathon参加ツアー」にご参加いただきまして、誠にありがとうございます。
フィールズオンアースのツアーで7回目の海外レース挑戦です。

100マイル エンデュランスランの完走、本当におめでとうございます!
ホテルの立地もかなり好立地だったようで、安心いたしました。

ウェルカムセレモニーとクロージングディナーに関しましては、オプションで送迎車を付ける等のご案内が可能です。
ご案内が行き届かず、申し訳ありません、今後改善してまいります。

比較的フラットが多いコースで、海外レースデビューなどにも最適のレースと伺いました。
来年以降も、そうした皆様に楽しんでいただけるツアーとしてご案内できるよう、いただきましたご意見を取り入れて、改善してまいります。

この度は貴重なご意見、ご感想いただきまして、誠にありがとうございます。

またのご利用を、心よりお待ちしております。

【海外レースデビューにお勧めのツアー】

1月 Vibram香港参加ツアー 100㎞
2月 ニュージーランド Tarawera Ultra Marathon参加ツアー 100マイル、100㎞
3月 香港 TransLantau参加ツアー 100㎞、50㎞
4月 クロアチア 100Miles Of Istria
5月 ゴールデンウィーク ギリシャ「コルフ・マウンテントレイル112㎞,40km,20km 参加ツアー
5月 ウルトラトレイル・オーストラリア100km 50km
6月 ウルトラトレイル・ニューカレドニア134km 70km 40km

フィールズオンアース
久保


参考旅程
参考旅行代金 お一人様あたり(航空券代を除く料金です)
¥79,000JPY¥119,500JPY
2020 2/5(6) -11 ニュージーランド・TARAWERA ULTRA Marathon参加ツアー 160,102,50,20km 各カテゴリー UTWT
2020-02-04
(火)
【往路】(ツアー指定フライト)
ニュージーランド航空(NZ90) エコノミークラス
    02/04 18:30 発 東京(成田)
    02/05(水) 09:05 着 オークランド (ニュージーランド)
機内 泊
2020-02-05
(水)
朝☓、昼☓ 夜☓

【往路】(ツアー指定フライト)
ニュージーランド航空(NZ90) エコノミークラス
    02/05 18:30 発 東京(成田)
    
ニュージーランド航空(NZ8151) エコノミークラス
    02/05 16:15 発 オークランド (ニュージーランド)
    02/05 17:00 着 ロトルア

ロトルア空港ご到着 専用車ドライバーがお出迎え
ホテルへご移動
チェックイン
ロトルア 泊
2020-02-06
(木)
朝X、昼☓ 夜☓
【2月5日ご出発の皆様】ニュージーランド航空(NZ90)  02/06(木) 09:05 着 オークランド (ニュージーランド)

ニュージーランド航空(NZ8151) エコノミークラス
    02/06 16:15 発 オークランド (ニュージーランド)
    02/06 17:00 着 ロトルア

ロトルア空港ご到着 専用車ドライバーがお出迎え
ホテルへご移動
チェックイン

16:00 Fun Run ロゲイニング・Team Fun Run Lake Front Reverse
最寄りのスーパーマーケット等で買い出し
各自ご夕食
レース準備

【オプショナルツアー】
10:30 タッグボート乗り場集合(ホテルから約1km、徒歩もしくはTAXI等にてご移動ください)
Adress:  1241 Fenton St Rotorua 3010
11:00 出発 ダックボートツアー 90分(別途有料)
ロトルア 泊
2020-02-07
(金)
朝X、昼☓ 夜☓

8:30  Te Puia ウェルカムセレモニー9:00-19:00 レースExpo Lake Front Reverse9:00-21:00 レース受付全カテゴリー Lake Front Reverse

11:00~レースディレクターQ&A Lake Front Reverse14:00~レースディレクターQ&A Lake Front Reverse
ロトルア 泊
2020-02-08
(土)
朝X、昼☓ 夜☓
4:00 100マイルレーススタート Te Puia
制限時間   36 hours距離    162.2km
エイド    14
累積標高    +4852m
4:30~ 5:15 102kmスタート地点行きバス出発 Lake Front Reverse
7:00  102㎞ スタート Firmin Fields, Kawerau
7:00 50km スタート Te Puia
7:00-9:00 21km ゼッケン受付 Lake Front Reverse8:00-9:00 21kmバス出発
5:30 50㎞ご参加者の皆様徒歩、もしくはタクシーでスタート地点へ移動(約3㎞)タクシー代各自ご精算 Te Puia
7:00  50km スタート(Te Puia
10:00 21km スタート Blue Lake Reverse
17:00 21㎞、50㎞表彰式 Lake Front Reverse
全カテゴリーゴールはLake Front Reverseとなります。ゴール後は徒歩でホテルへお戻りください。
自由行動
ロトルア 泊
2020-02-09
(日)
朝X、昼☓ 夜☓

自由行動

11:30 ホテル出発(徒歩)表彰式、セレモニーへ
12:00~ 102km,160km 表彰式Lake Front Reverse
17:00~19:30 クロージングディナー Skyline 山頂駅レストラン
ロトルア 泊
2020-02-10
(月)
朝☓ 昼☓ 夜☓

5:20   NZ8148 6:45発ご利用の皆様 ホテルチェックアウト
5:40   モーテルロビーにてお待ちください。日本語スタッフ送迎車で空港へ移動

6:00 頃予定 空港ご到着 ご自身でチェックイン
6:45 NZ8148 ロトルア発 フライト
8:20 NZ8150  9:45発の皆様 ホテルチェックアウト8:40 モーテルロビーにてお待ちください。送迎車で空港へ移動9:00頃予定 空港ご到着 ご自身でチェックイン9:45 NZ8150 9:45発 ロトルア発 フライト

【復路】
ニュージーランド航空(NZ8148,8150) エコノミークラス
    02/10(月) 06:45 (9:40)発 ロトルア
    02/10(月) 07:30 (10:25) 着 オークランド (ニュージーランド)
   
ニュージーランド航空(NZ99,95) エコノミークラス
    02/10(月) 09:55(13:00) 発 オークランド (ニュージーランド)
    02/10(月) 16:45(19:55) 着 東京(成田)

詳しく見る






**********************************
海外トレイルラン・サイクリングの専門店 フィールズオンアース
フィールズ・オン・アース
**********************************